Framework

【小学生からOK】人生に役立つことわざ一覧【50選】

この記事では人生に役立つことわざを独自の視点で解説します。

本来の意味を知りたい方はことわざ自体をクリックしてください。

 

自然から学ぶことわざ30選

秋風が立つ

(あきかぜがたつ)

男の子と女の子のあいだでたまに吹く風のことです。

浅い川も深く渡れ

(あさいかわもふかくわたれ)

どんなときでも川はあぶないです。気をつけましょう。

嵐の前の静けさ

(あらしのまえのしずけさ)

人が怒りで爆発するとき、ギリギリまでとても静かです。気をつけましょう。

石に花

(いしにはな)

花は石から咲きません。咲いていたらそれは夢です。

海に千年山に千年

(うみにせんねんやまにせんねん)

なんでも知っている人のことです。あぶないので気をつけましょう。

海の事は漁師に問え

(うみのことはりょうしにとえ)

魚のことはさかなクンに聞きましょう。

海の物とも山の物ともつかぬ

(うみのものともやまのものともつかぬ)

わたしたちが生きている今のことです。

海老で鯛を釣る

(えびでたいをつる)

なかなか鯛は釣れません。期待しないようにしましょう。

泳ぎ上手は川で死ぬ

(およぎじょうずはかわでしぬ)

泳ぎがうまい人は世の中たくさんいます。できると思わないのがコツです。

川口で船を破る

(かわぐちでふねをわる)

「あとちょっとだったのに」ということです。もう一回チャレンジしましょう。

風は吹けども山は動かず

(かぜはふけどもやまはうごかず)

こういう大人はカッコいいです。目指しましょう。

川越して宿とれ

(かわこしてやどとれ)

今日できることは今日やりましょう。

川に水運ぶ

(かわにみずはこぶ)

ムダなのでやめましょう。

くらげの風向かい

自分がくらげだと知るところからはじめましょう。

船頭多くして船山に上る

(せんどうおおくしてふねやまにのぼる)

働くようになるとこの意味がわかります。

父の恩は山よりも高く母の恩は海よりも深し

(ちちのおんはやまよりもたかくははのおんはうみよりもふかし)

わたしは30年かけて少しだけこの意味がわかった気がします。

月満つれば則ち虧く

(つきみつればすなわちかく)

いいときはいつまでも続きません。覚えておきましょう。

月夜に提灯

(つきよにちょうちん)

月がキレイなときは提灯を片付けましょう。

釣り落とした魚は大きい

(つりおとしたさかなはおおきい)

あなたが逃してしまった魚は普通のサイズです。

流れる水は腐らず

(ながれるみずはくさらず)

今日も元気にいきましょう。

夏歌う者は冬泣く

(なつうたうものはふゆなく)

バランスよく歌って四季を楽しみましょう。

浜の真砂

(はまのまさご)

海の砂のことです。数が多いときのたとえで使いましょう。

旱に雨

(ひでりにあめ)

なかなか雨は降りませんよ。気をつけながらもう少し待ちましょう。

百川、海に朝す

(ひゃくせんうみにちょうす)

川は海に集まり、人はお金があるところに集まります。覚えておきましょう。

深い川は静かに流れる

(ふかいかわはしずかにながれる)

ゆったり落ち着いていきましょう。

舟は船頭に任せよ

(ふねはせんどうにまかせよ)

魚のことはさかなクンに聞きましょう。

待てば海路の日和あり

(まてばかいろのひよりあり)

待つ大切さを学びましょう。

水に流す

(みずにながす)

前を向いて歩きましょう。

柳に風

(やなぎにかぜ)

サラリとかわしましょう。

渡りに船

(わたりにふね)

その船はあぶないかもしれません。気をつけましょう。

戒めにしたいことわざ20選

諦めは心の養生

(あきらめはこころのようじょう)

今日は寝ましょう。

いつまでもあると思うな親と金

(いつまでもあるとおもうなおやとかね)

働いて身の丈にあったお金を使いましょう。

命あっての物種

(いのちあってのものだね)

お金も大切ですが、命も大切です。

歌は世につれ世は歌につれ

(うたはよにつれよはうたにつれ)

世間に流されないようにしましょう。

親の意見と冷酒は後で効く

冷酒はあぶないということを覚えておいてください。

果報は寝て待て

(かほうはねてまて)

今日は寝ましょう。

恋は盲目

(こいはもうもく)

本人は見えていると思っているのでしばらく見届けましょう。

急いてはことを仕損じる

(せいてはことをしそんじる)

急いでいるときほど落ち着きましょう。

背に腹はかえられぬ

(せにはらはかえられぬ)

だいじなことのために失うものがあるということを覚えておきましょう。

千里の道も一歩から

(せんりのみちもいっぽから)

あまり先を見ずに目の前のことからシンプルに取り組みましょう。

短気は損気

(たんきはそんき)

おだやかにいきましょう。損するのは自分です。

近道は遠道

(ちかみちはとおみち)

遠道は近道。安全にいきましょう。

隣の花は赤い

(となりのはなはあかい)

あなたが持っている花もじゅうぶん赤いです。

人間万事塞翁が馬

(にんげんばんじさいおうがうま)

自分を信じましょう。

熱し易きは冷め易し

(ねっしやすきはさめやすし)

温度調整をしましょう。

待たぬ月日は経ちやすい

(またぬつきひはたちやすい)

時間は大切です。やりたいことがあればやりましょう。

弱り目に祟り目

(よわりめにたたりめ)

よくあることです。めげずにいきましょう。

楽あれば苦あり

(らくあればくあり)

苦あれば楽あり。ひとまわりの時期があるということ覚えておきましょう。

理屈上手の行い下手

(りくつじょうずのおこないべた)

バランスよくいきましょう。

禍を転じて福となす

(わざわいをてんじてふくとなす)

ピンチはチャンスです。焦らずいきましょう。

今回は人生に役立つことわざ50選を紹介しました。

 

ぜひ今後の人生に役立ててみてください。

 

人生に役立つ四字熟語が知りたい方はこちらからどうぞ。

 

     


-Framework

© 2024 kabocha-blog Powered by AFFINGER5