Select

語順交換で幅を広げる

語順交換で幅を広げる

 

 水温と温水の違いは何でしょうか。水温は水の温度のことであり、温水はお湯のことです。今回は、ことばの順序を入れ替えること生じるニュアンスの変化について紹介します。

 教育現場には、「ウォッシュバック効果」と呼ばれるものがあります。本来、ペーパーテストの目的は学習の理解度を判断するものとして位置づけられています。しかし、テストを目的とした場合、試験のための学習が通常の学習よりも効果的に作用することがあります。これを「ウォッシュバック効果」といい、テストが学習方法に影響を与えるというものです。ここで重要視される問題は「ウォッシュバック効果」をいかに有効活用するかということです。学生はテストに出題されることを学習していくので、どのような能力を測るテストを採用するかがカギとなっています。

 一方、サーフシーンでは「バックウオッシュ現象」に遭遇することがあります。
バックウオッシュ現象とは、沖から岸へ向かう波と岸から沖へ向かう波が重なり合う現象です。海水浴場などではイメージしにくいかもしれませんが、防波堤や切り立った磯などでは波の反射が見えるはずです。海岸の地形と波のサイズによっては、重なり合う瞬間にとても大きなエネルギーとなります。バックウォッシュが起こりやすいサーフポイントでは、前(沖)だけではなく、裏(岸)からくる波にも注意が必要です。

 ことばの並び順を変えることで、教育現場から気象についてまで考える機会が生まれました。これを踏まえて、カレーライスとライスカレーの違いについて考えてみたいと思います。

 

 

 

海の気象がよくわかる本

森 朗・著

2012/3/21

画像のクリックでレビューが見れます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   

 

-Select

© 2024 kabocha-blog Powered by AFFINGER5